改造TFチョロQ


チョロQコンボイ&ウルトラマグナス&アイアンハイド

建設隊2のハイキャリアー見てたらマグナスできそうな気がしたので。ついでにコンボイと以前から構想はあったアイアンハイドもつくってみた。

コンボイ

建設隊2のコンテナトラック。

コンテナ部はまるまるプラ板でスクラッチ、煙突はリボ改造のジャンク(笑)

コンテナはフタになってるけど空っぽです。

もうちょっと低くても良かったかもしれん

ウルトラマグナス

建設隊2のハイキャリアー。

実際のところ車輪の数・位置が違いすぎたので相当アレンジ…。

いちおう道板とか可動するけど載せられるとしたらちびっこチョロQサイズか…。

クリアの窓の色がそのままなのも良くないか

アイアンハイド

スタンダードのハイエース。

最小限の加工のみ…案外イマイチっぽい。

チョロQ・ホットロディマス

チョロQビルドロンが意外にいいカンジに出来たので他のTFも作ってみたくなる。というより好きなホットロディマスが欲しくなる。

ビークルだけなら良かったがネタ的に変形させたくなったのが悪夢の始まり。

チョロQであるからにはプルバックは捨てたくないので当然変形を組み込めるスペースは限られる。そうすると車体の前部にしか余裕が無いので検討の末腕の可動はあきらめて胸パーツの反転だけは何とかすることに。しかしこれがまた結構キツイ。若干デフォルメなので頭が大きめになり反転させるにも相当クランク状に引き出すことになります。

車輪も大きめなので腕自体がどうにも。なんかついターゲットマスター・ファイアーボルトまで作ったり…

モチーフが車体の薄いホットロディマス、しかも変形のためにはルーフ部分が回転しなければならない。そこで役に立ったのが「チョロQ建設隊」に使われていた薄いゼンマイ。多少の加工を要したものの車体の厚みを押さえることに成功。変形しないなら通常のでもいけそうだったけど。

TFコレクション版と比較

ベースにしたチョロQはNo.26 NXRレーシング。ほとんど原型なくなってしまったけど、エクシリオンの元になってるっぽい。

チョロQロディマスコンボイ(製品)と比較

なんかチョロQロディマス完成した次の日玩具店で発見、購入したので並べてみる。

こっちは元から通常のチョロQのサイズじゃないからなあ。

チョロQロディマスコンボイ(TV版)

これは製品版なんだけど…窓部分が小さいのがどうにも気になったので改修。最近ちょっとでも気に入らないと手を入れるのが当たり前になってるなあ…。

なおサスガにコンボイは無かったけどメガトロン(TV版)も手に入れました。


ビルドロン、トランスフォーメーション!フェーズワン、フェーズツー!!デバスタァ〜〜!

チョロQ・ビルドロン師団

といってもプルバック走行を残すため単体での変形はなし。

玩具店でチョロQの建機見かけるたびに作れないかな〜と思いつつも、ラインナップにミキサー車が無かったため出来なかったのだが、「チョロQ建設隊」の発売によりそれが手に入ったのでさっそく実行。

基本的にデザインがあまり違わないものは元のチョロQの形を残しつつ。詳細は下参照。

当初は実玩具のデバスターとほぼ同様の変形合体を計画していたものの、チョロQの特性であるデフォルメゆえ胴は長くなるわ肩幅は広くなるわ脚は短くなるわでどうしようもないバランスだった。

やむなく肩の接続を変更したり腿を伸ばしたりしたもののデフォルメ体型ですらなくなってきて途方にくれるも、予定とは違うがグレンを分割することで活路を見出した。

最終的に頭部・手首・腿を使い分けることでコンパチ仕様になった。

リアルタイプ?

ちなみにコレだけスローエンジン

スクラッパー

No.71ホイルローダー。そのままでもいいかと思ったけどけっきょく座席周りを変更。合体時のかかとは当初設定どおりの変形を計画するも強度も考えて追加パーツにした。ちなみにコレだけスローエンジン…。

ロングハウル

No.42ダンプカー。製品はオフロードダンプではないので大幅にデザインを改修。合体用の変形は荷台を上げてるだけ。後で知ったけど以前はチョロQオフロードダンプも存在したらしい。

余談だがクレーン車の運転席は窓がクリアでもないのに中に座席の造形が入っていた。

グレン

No.80クレーン車(06年12月廃盤)をニコイチ。一つは前半分と運転席、一つは後ろ2/3ほど。余ったパーツは合体時の追加パーツに流用されている。唯一合体時前後に分解されるがいちおうプルバック走行も可能。ギアが無ければクレーン基部をコンパクトにできたんだけど…。

ミックスマスター

スタンダードシリーズにミキサー車が無かったため「チョロQ建設隊」よりミキサー車(※どうやら近日発売予定らしいが)。足になるためにフロントを切った以外はほぼ無加工。実は他のより一回りデカくて片脚長くなってしまうのでスクラッパーのほうをかなり調節した。

スカベンジャー

No.89ショベルカー。エンブレム貼るスペースと肩の接続用に穴あけた以外はデザイン的に無加工。

ボーンクラッシャー

No.74ブルドーザー。無加工でも良かったけどやはり座席周りを改修。

ミキサーもダブったクレーンの箱に入れようと思ってたけどやっぱり大きすぎて入らなかった…

ニコイチのクレーンもギリギリ

スチール・シティ


私はニジカ(ウソ)


おまけ